iOSも既に10.3.1がリリースされている今日この頃ですが、いま現在Piroが導入している脱獄tweakを紹介いたします。
脱獄環境
デバイス:iPhone6 (JPN SIM FREE) 64G
iOS:10.2
脱獄ツール:yalu102 beta7
・Activator
スクリーン右下上スワイプでリーチャビリティ起動、ボリュームボタン上下同時押しでFLASH LIGHT点灯で使用。
・Anchor
ホーム画面のアイコンを自由に配置。
・Badge Customizer
アイコンバッジの位置や色のカスタマイズが可能に。
・BreakTrough
脱獄対策回避tweak
(リポ:http://ftp.sident.net/cydia/)
iPhone6でもLivePhotoなど使用可能に
・Filza File Manager
iFileの代わりに。こっちの方が使いやすいかな?
・FlipControlCenter
コントロールセンターのトグルをカスタマイズ
・HideMeX
いろいろカスタマイズできます。多分。
・Icon Renamer
アイコンの名前変更可能
・MTerminal
MobileTerminalの代わり。パスワード変更に必須。
・SlideToUnlock10
スライドでアンロックを復活。iOS10からのロック解除イライラ解消。
・Speedy Homy
ホームボタンの反応が早くなる。のか?
・SSPatcher iOS 6 to 10
マナーモードでカメラのシャッターオンをオフに。
・SwipwShiftCaret
キーボードスワイプでカーソル移動。
・Touchr
Homeボタンに触れるだけでHomeボタンに。(は?)VirtualHomeの代用。
とこんな感じで、iOS8時代と比較するとかなり絞ってますね。
まぁ、対応してなかったり、必要なかったり、いろいろ事情はありますが・・。
以上!
0 件のコメント:
コメントを投稿