とりあえず、忘れないうちに書いておきます。
先ほど、娘ちゃんのリクエストで、オリジナルCDを1枚作りまして、せっかくなんで、ラベルも綺麗にやらん?となったわけです。
ウチにあるのはCanonの複合機MG7730。調べてみるとCDラベルのプリントに対応してるぽい。
というわけで、CanonさんのHPを散策すると、「My Image Garden」なるソフトが使えそうというわけで早速インストール。
メニューから適当にデザイン選んで、文字入力。さて印刷しますか・・・ってところで問題発生。
「PCに対応するプリンターがインストールされていない為印刷できません・・」とかなんとか。
なんぞ??他のソフトでは何もなくワイヤレス印刷できてる状況でこれ・・・。
とりあえず、最初に、プリンタとして表示されてた古いドライバを削除→変わらず
CanonのHPからセットアップファイルDLして実行→なぜかドライバインストールが完了せず断念
CanonのHPから最新のドライバをダウンロードしてインストール→変わらず
なにやってもダメっぽいのでネット徘徊・・・・
どうもOSX10.9辺りから対応してるAirPrintが曲者ぽい。
というわけで、「システム設定」→「プリンタとスキャナ」の中にあったMG7700を「-」ボタンで一旦削除。
次に「+」ボタンでもう一度MG7700 Seriesを選択。
その後上記の画面で、上のBonjour・・・を選択。
すると下の「ドライバ」欄に「Secure AirPrint」か「AirPrint」と表示されるので、これを「MG7700 Series」に変更、「追加」します。
こんな感じ。
この状態でもう一度試してみると・・・
できた!できました。
ネット検索していると、この症状で悩んでる方結構いらっしゃるようですので、同様の症状の方、参考にしてみてください。
しかしCanon同士でこの融通の利かなさはなんだかなぁ・・
以上、備忘録でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿