Piroです。
先日ついにiOS7で脱獄対策が施された「LINEツムツム」ですが、早速回避しました。
使用したのは「LINE no Detect」
Tweak名:LINE No Detect
リポジトリ:【Hiraku】http://cydia.hiraku.tw/
【Cydia内 Manage>Sources>Edit>Addから追加してください。】
価格:無料
「LINE no Detect」を導入後、ツムツムを再起動してください。
通常どおり起動できるはずです。
以上。(中国ではツムツム遊ぶのにもVPN接続必須。めんどくさい)
2014年8月24日日曜日
【Surface Pro 3】電源が入らない場合の強制リセット
Piroです。
10年使った嫁のPCがぶっ壊れたので、一時帰国時にSurfacePro3買ってきました。
で、先日電源を入れようと電源ボタン押したんですが、うんともすんとも・・・
こりゃ困ったってことで、強制終了→再起動を試してみました。
手順は以下
1.本体(横向きで)左上の電源ボタンを30秒以上押しっぱなしにし、離す。
2.電源ボタンと、音量+ボタンを15秒以上同時押し(途中でSurface画面が出てもそのままで)
3.電源ボタンで通常起動
ボタン押す時間長っ!
ですが、とりあえずこれでうちのSurfaceも無事起動したのでした。
以上、備忘録でした。
10年使った嫁のPCがぶっ壊れたので、一時帰国時にSurfacePro3買ってきました。
で、先日電源を入れようと電源ボタン押したんですが、うんともすんとも・・・
こりゃ困ったってことで、強制終了→再起動を試してみました。
手順は以下
1.本体(横向きで)左上の電源ボタンを30秒以上押しっぱなしにし、離す。
2.電源ボタンと、音量+ボタンを15秒以上同時押し(途中でSurface画面が出てもそのままで)
3.電源ボタンで通常起動
ボタン押す時間長っ!
ですが、とりあえずこれでうちのSurfaceも無事起動したのでした。
以上、備忘録でした。
【LINE】中国国内でLINEログイン可能に!
Piroです。
本日8/24、LINEログインをなにげに実施した所、何と無事ログインできました!
ただ、Weibo紐付けのアカウント(電話番号登録無し)ではメッセージのやり取り不可だった為、次の手順で新規登録した所VPN無しでもメッセージのやり取り可能となりました。
前提条件としては「Facebookアカウント」を持っている事となります。
(中国国内でFacebookを使用するため、当然VPNは必須となります)
またSIMカードを抜く必要が有るため、WiFi環境でのみ可能な方法です。
1.LINEをアンインストール。
2.LINEをインストール。
3.SIM端末はSIMカードを抜く。
4.VPNを接続する。
5.LINEを起動。
6.Facetimeログインを選択。
7.指示に従い登録完了。
ただし、ここで終わった場合、LINEを再起動した際、SMSでの携帯番号認証を求められます。
この番号認証、
8.1.日本の携帯番号がある方は日本携帯で登録しましょう。
8.2.日本の携帯番号がない場合は、「TEXT PLUS」等のアプリを利用し、アメリカ等の電話番号を入手し、SMS認証(中国以外の電話番号で)しましょう。(詳細は問い合わせ下さい)
※現在Piroの環境では一度でも2G or 3G環境下でメッセージ送信しようとした場合、以降Wi-Fi環境でもメッセージのやり取りが出来なくなります。Wi-Fi環境以外での利用はお勧めできません。
以前からFacebook紐付けを行っていたユーザー以外は、トーク履歴、友達リストとも全てリセットされてしまいますが、使えるのと使えないのじゃ雲泥の差。我慢しましょう。
地域、環境によっても出来る出来ない有るかと思いますので、とりあえずPiro の環境を。
・デバイス:iPhone5 香港版SIMフリー 16GB
・OS:iOS 7.1.1(脱獄済み)
・キャリア:中国移動
・地域:広東省広州市
以上、皆様も中国で良いLINEライフを!
本日8/24、LINEログインをなにげに実施した所、何と無事ログインできました!
ただ、Weibo紐付けのアカウント(電話番号登録無し)ではメッセージのやり取り不可だった為、次の手順で新規登録した所VPN無しでもメッセージのやり取り可能となりました。
前提条件としては「Facebookアカウント」を持っている事となります。
(中国国内でFacebookを使用するため、当然VPNは必須となります)
またSIMカードを抜く必要が有るため、WiFi環境でのみ可能な方法です。
1.LINEをアンインストール。
2.LINEをインストール。
3.SIM端末はSIMカードを抜く。
4.VPNを接続する。
5.LINEを起動。
6.Facetimeログインを選択。
7.指示に従い登録完了。
ただし、ここで終わった場合、LINEを再起動した際、SMSでの携帯番号認証を求められます。
この番号認証、
8.1.日本の携帯番号がある方は日本携帯で登録しましょう。
8.2.日本の携帯番号がない場合は、「TEXT PLUS」等のアプリを利用し、アメリカ等の電話番号を入手し、SMS認証(中国以外の電話番号で)しましょう。(詳細は問い合わせ下さい)
※現在Piroの環境では一度でも2G or 3G環境下でメッセージ送信しようとした場合、以降Wi-Fi環境でもメッセージのやり取りが出来なくなります。Wi-Fi環境以外での利用はお勧めできません。
以前からFacebook紐付けを行っていたユーザー以外は、トーク履歴、友達リストとも全てリセットされてしまいますが、使えるのと使えないのじゃ雲泥の差。我慢しましょう。
地域、環境によっても出来る出来ない有るかと思いますので、とりあえずPiro の環境を。
・デバイス:iPhone5 香港版SIMフリー 16GB
・OS:iOS 7.1.1(脱獄済み)
・キャリア:中国移動
・地域:広東省広州市
以上、皆様も中国で良いLINEライフを!
2014年8月21日木曜日
【LINE】ツムツム脱獄対策される
Piroです。
表題の通り、LINEツムツム脱獄対策されたようです。
起動すると「Jailbreakした端末では遊べません・・・」と。
現在「tsProtectorP」等TRY中ですが、いかんせんVPNかましても通信がうまくいったり、いかなかったりという状態で、再現ができてません。
結果わかり次第、報告します。
以上
表題の通り、LINEツムツム脱獄対策されたようです。
起動すると「Jailbreakした端末では遊べません・・・」と。
現在「tsProtectorP」等TRY中ですが、いかんせんVPNかましても通信がうまくいったり、いかなかったりという状態で、再現ができてません。
結果わかり次第、報告します。
以上
【LINE】LINEその後。
Piroです。
「中国ではLINE終わった・・」と思ってましたが・・
昨日、嫁子供が日本一時帰国から帰ってきました。
で、「LINEあかんやろ?」と試してみたところ・・・・
な、なんとVPNも介さずにフツーに使えてる!メッセージの送受信問題なしでした。
日本で日本携帯の番号を用いて登録した、嫁iPhone,中国でFacebook登録した子供iPod共にOK。
PiroのiPhone5上のLINEは相変わらず、ログインすらできない状況が続いているのに・・。
結果、なんとなく分かったこと。
・日本携帯番号紐付状態なら中国国内でも普通に使用可能。
・電話番号を持たないiPodなども使用可能。
・中国国内にて、一度LINEアンインストールすると復活不可能。
こりゃLINE復活の為に一度日本に帰らなあかんな・・・・。。。
以上
「中国ではLINE終わった・・」と思ってましたが・・
昨日、嫁子供が日本一時帰国から帰ってきました。
で、「LINEあかんやろ?」と試してみたところ・・・・
な、なんとVPNも介さずにフツーに使えてる!メッセージの送受信問題なしでした。
日本で日本携帯の番号を用いて登録した、嫁iPhone,中国でFacebook登録した子供iPod共にOK。
PiroのiPhone5上のLINEは相変わらず、ログインすらできない状況が続いているのに・・。
結果、なんとなく分かったこと。
・日本携帯番号紐付状態なら中国国内でも普通に使用可能。
・電話番号を持たないiPodなども使用可能。
・中国国内にて、一度LINEアンインストールすると復活不可能。
こりゃLINE復活の為に一度日本に帰らなあかんな・・・・。。。
以上
登録:
投稿 (Atom)