iOS7の通知センターのカレンダーに「終日」予定が表示されない不具合、iOS7.1では修正されるんでしょうか?ま、Exploitも塞がれちゃったようですし、脱獄の可能性はしばらくなさそうなんでPiro的にはアップグレード見送りですが・・。
そんなわけで、この「終日」問題、通常カレンダーのスケジュールを終日で登録することが多いPiroとしては結構不便なんですよね。本当は通知センターで表示したいんですが、とりあえず今のとこ方法が無さそうなので、別の方法で「暫定」対応しました。
使用したtweakは「Calendar for Lockscreen」
Tweak名:Calendar for Lockscreen
リポジトリ:【BigBoss】※標準リポジトリです
価格:$1.99
機能としては、その名の通り「ロックスクリーンにカレンダーのスケジュールを表示する」というものなのですが、これ、終日予定もちゃんと表示されます。
表示件数も設定によってはスクロールによってかな~り先の予定まで設定可能。
せっかくシンプルに仕上げたロックスクリーンが・・・ってとこはありますが、仕事で必要な以上背に腹は代えられません。
適用したロックスクリーンはこんな感じ
終日予定も表示されています。
設定項目は、以下になります。
・Enabled:tweakの有効・無効切り替え。
CALENDARS TO DISPLAY
・Same as in Calendar App:iOS標準のカレンダーアプリと同期するかどうか。標準アプリを使用しない場合、下の「Select Calendars」からiCloudカレンダーなどから選択することも可能。
EVENTS TO DISPLAY
・Days of Display:何日先まで表示するか。1年先まで設定可能。
・Max Events to Display:イベントを何件表示するか。「Unlimited」なんていう設定もあり。Piroはロックスリーンの表示バランスから「6件」に設定しています。
NOTIFICATION CONTENTS
・Display location:イベントの位置情報を表示するかどうか。Piroは位置情報を登録することは稀で、ロックスクリーン上で空白が目立つためOFF。
・Same Height for All Rows:イベント情報の行高さを統一するかどうか。Piroは見栄え優先でON
・Show Separator Lines:イベント間の分割線を入れるかどうか。こちらも見栄え重視でOFF。
・Slide Action:イベントをスワイプした時のアクション設定。「Open Custon App」を指定することで任意のアプリを起動できます。(普段使用しているカレンダーアプリ等割り当てるといいですね)
EVENT NAME
・Text Color:イベント名のテキストカラー設定。
・Text Size:イベント名のテキストサイズ。SmallかExtra Smallが個人的におすすめ。
・Text Color:イベント位置情報のテキストカラー。
・Text Size:イベント位置情報のテキストサイズ。
EVENT DATE and Time
・Text Color:イベント日時のテキストカラー。
・Text Sizeイベント日時のテキストサイズ。(イベント名と同じか小さめがいいかと)
・Right-aligned Date and Time:イベント日付を右寄せにするかどうか。
NOTIFICATION
・Icon Style:イベント名の前に付くアイコンの設定。Piroは見栄え重視でNone。
WALLPAPER BLUR
・Blur Mode:壁紙にブラーを掛ける位置の設定。
こんな感じです。
先にも書いた通り、ロックスクリーンはクリーンにしてたいので、本当は通知センターにこのtweakみたいな表示ができるのが最高なんですが、現状これで我慢しています。
(でもiPhone使う度に予定を再確認できるので、これはこれでありかな?)
ちなみに今のところ一つバグがあり、白系の壁紙を使用している場合、本来自動的にステータスバー、時計、日付、スライダがダークグレーの文字色に変更されますが、このtweakを発動すると壁紙の色調に関わらず白文字に変更されてしまいます。
これ解決できる方、情報強力にお待ちしております。
以上、早くISX7出ないかなと思う今日この頃なPiroでした。