ゲームやってて「うし!もう少し!」ってとこでバッテリー低下のポップアップが出て、一時停止⇒ゲームオーバー⇒(激怒 ってことありませんか?
Piroはあります。よくあります。
で、このポップアップをバナー化して、アプリを停止しないようにするtweakを紹介します。
「LowPowerBanner」
Tweak名:LowPowerBanner v1.4.4(2013/5/1)
リポジトリ:【BigBoss】http://apt.thebigboss.org/repofiles/cydia/ 【標準リポです。】
価格:無料
↑このように、バッテリー低下のポップアップをバナー化してくれます。
設定項目はそんなに多くはありませんが、一部特殊なので紹介。
まず設定メイン画面。
上から
「Actions' trigger」
バナーを表示するタイミングを設定します。(標準は20%,10%)
上部の「Actions at X% input X」欄にバナーを表示したいバッテリー残量を「数値のみ」(40%なら「40」)入力します。
数値入力後、前ページに戻ると、残量ごとの設定欄に追加されてます。
「Action at **%」
「充電時」「放電時」各個でリングトーン、表示アイコン、バイブレーション、タイトルテキスト、メッセージテキストが設定できます。
充電時の方に何かしら設定をすると、充電して電池残量が回復してきたときもバナーが出てきますので、こちらのチェックはすべて(Ringtone、Icon、Vibrate、テキストは空白)外して置くのがベターかと思います。
また、「Action at**%」は右スライプで削除ボタンが現れ、削除ができますので、一切バナーを表示したくない場合、すべて削除すればOKです。
地味なtweakですが、なかなかナイスな着眼点ですね!
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿